
こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
- 最強のCBDリキッドとは
- 高濃度CBDリキッドおすすめランキングTOP10
- 高濃度のCBDリキッドを効率的に使用する方法
今回は「最強のCBDリキッド」についてまとめました。
この記事を読めば、日本で売られているCBDリキッドの中で最も高濃度なCBDリキッドがわかります。
「最強の高濃度リキッドが欲しい」
という方はぜひ本記事を参考にしてください。

目次
【最強】もっとも高濃度なCBDリキッドはプラスウィードのフルスペクトラム60%
結論から言うと「プラスウィードのCBDリキッド」がもっとも高濃度であり最強だと言えます。
プラスウィードとは日本製のCBDブランドのこと。高品質・高濃度なCBD製品を多数取り揃えている。
プラスウィードについては「プラスウィード(+WEED)レビュー|口コミ評判・効果・効能を紹介!」で詳しくご紹介しています。
CBDリキッドは数多くのブランドが販売していますが、「フルスペクトラム濃度60%」といったスペックの商品を販売しているのはプラスウィードだけです。
他のブランドの高濃度リキッドはフルスペクトラム40%〜50%止まりなので、
「最強のCBDリキッドを試してみたい」
という方はぜひプラスウィードのフルスペクトラム60%をお試しください。

念のため、各ブランドが販売している高濃度リキッド(最も濃度の高い商品)を調べておきましたの載せておきます↓↓↓
主要CBDブランドの最高濃度 (CBDリキッド) | |
メーカー名 | 最高濃度のCBDリキッド |
プラスウィード![]() |
フルスペクトラム60% |
CBD LIVING | フルスペクトラム50% |
グリーンブルドッグ![]() |
フルスペクトラム30% |
AZTEC CBD | フルスペクトラム20% |
PharmaHemp | フルスペクトラム5% |
NATUuR | 50% |
CANNAPRESSO | 10% |
月の葉 | 10% |
HEMP Baby | 6..6% |
CBDfx | 5% |
CBD MAX | 5% |
koi | 3.3% |
※2021年1月現時点での情報。


いずれにしても、CBDリキッドはたとえ低濃度だとしてもそれなりに高額です。
それでしたら、高濃度のフルスペクトラムリキッドを購入した方がコスパも良いのでおすすめですよ。(高濃度リキッドなら一口吸っただけで十分なCBD効果を感じられるはずです! )
CBDリキッド高濃度おすすめランキングTOP10

「いろんな商品を見てから選びたい」
という方はぜひ参考にしてください。
1位:+WEED(プラスウィード)のCBDリキッド
プラスウィードのCBDリキッド商品内容 | |||
CBD濃度 | CBDタイプ | フレーバー | 価格 |
3% | 単一タイプ | ピーチシャンパン・ハーブフレーバー | 4,900円 |
5% | 7,900円 | ||
10% | 14,900円 | ||
10% | フルスペクトラム | ネイチャーフレーバー | 16,900円 |
20% | 26,900円 | ||
30% | 36,900円 | ||
40% | 46,900円 | ||
50% | 56,900円 | ||
60% | 66,900円 |
私が今最もおすすめする高濃度リキッドは「プラスウィード」です。
プラスウィードは数多くのCBD製品を扱っていますが、中でもCBDリキッドに力を入れています。

プラスウィードのCBDリキッドは最高濃度が「フルスペクトラム60%」ということもあり、その効果は圧倒的です・・・!

CBDの効果の現れ方は人によって違うので一概には言えませんが、私はプラスウィードのCBDリキッドを摂取するようになってから明らかに良く眠れるようになりました。
途中で目が覚めることもなくなりましたし、寝起きもスッキリしているんですよね。
その甲斐あってか日常生活のパフォーマンスも大幅に向上しています。
何はともあれ、、、
プラスウィードのCBDリキッドは間違いなく最強のCBDリキッドです。
「どのCBDリキッドを選べばいいのかわからない…。」
そんな方はぜひぜひお試しください。
プラスウィードのフルスペクトラム60%リキッドは全部で3種類あります。それぞれ特徴が違うので、お好きなものをお選びください。
- CBDフルスペクトラムカートリッジ
=7,000円
- 使い捨てポッド
=9,000円
- CBDリキッド
=66,900円
10ml入りのCBDリキッドは高額 (66,900円)とかなり高額なので、初めは「カートリッジ」もしくは「使い捨てポッド」で試してみるのがおすすめです。



カートリッジタイプはCBDリキッド用のヴェポライザー をお持ちの方におすすめ。ヴェポライザーに取り付ければ直ぐに摂取できます。
使い捨てCBDポッドは「ヴェポライザーをお持ちでない方」におすすめ。充電不要で手軽に使用できます。
CBDリキッドはヴェポライザーをすでにお持ちの方におすすめ。アトマイザーに繰り返し補填できるのでコスパ的には1番優秀です。
2位:AZTEC(アステカ)のCBDリキッド
AZTEC(アステカ)のCBDリキッド商品内容 | |||
CBD濃度 (全4種類) | CBDタイプ | フレーバー (全9種類) | 価格 |
5% | フルスペクトラム | オージークッシュ/サワーディーゼル/スーパーレモンヘイズ/グランドダディーパープル/クラシックヘンプ/アイスミント/スイートストロベリー/マンゴークッシュ/スキトルズ | 9,800円 |
10% | 14,800円 | ||
20% | 24,800円 | ||
55% (カートリッジのみ) | OG Kush (オージークッシュ)/Zlittles (スキトルズ )の2種類 | 8,800円 |
「AZTEC (アステカ)」はヨーロッパ人気NO.1のCBDブランド。
アステカのCBD製品は完全オーガニックの麻 (ヘンプ)から作られているので、健康志向の高い方から絶大な支持を集めています。
効果もフルスペクトラムなのでバッチリ。最高濃度に関してもフルスペクトラム55%と申し分ないです。 (フルスペクトラム濃度55%はカートリッジのみの販売)

アステカのCBDリキッドを実際に使ってみた感想としては、圧倒的なCBD感に驚きましたね。
アステカのCBDリキッドを使用するようになってから、ストレスが緩和されとてもリラックスできるようになりました。
私以外の方のレビューを見ても高評価ばかりです。
個人的な意見としては、アステカのCBDリキッドなら濃度10%でも十分だと思います。
それくらい効果がしっかりと現れますので。
アステカのCBDリキッドは定番中の定番です。
「どのCBDリキッドを購入すればいいのかわからない」という方はぜひ候補の一つとしてお考えください。
3位:Pharma Hemp(ファーマヘンプ)のCBDリキッド
Pharma Hemp (ファーマヘンプ )のCBDリキッド商品内容 | |||
CBD濃度 | CBDタイプ | フレーバー (全4種類) | 価格 |
5% | 単一CBD | カンナビスフレーバー/メンソールブルー/バニラカスタード/グリーンアップル/ライム/クリーミーストロベリー/アマレナチェリー/ハニーデューメロン/ピニャコラーダ/ティラミス | 7,900円 |
1% | フルスペクトラム | 3,300円 | |
3% | フルスペクトラム | 7,980円 | |
5% | フルスペクトラム | 8,900円 | |
40% (カートリッジのみ) | フルスペクトラム | アムネシア/マンゴークッシュ/グレープストンパー | 14,800円 |
「Pharma Hemp (ファーマヘンプ )」は1965年より、有機麻を使用したCBD製品を販売する老舗CBDブランド。
全世界中にコアなファンを持つ超人気CBDブランドです。
ファーマヘンプ社のCBDリキッドはとにかく品質が素晴らしいんですよね。
CBDの主要効果である【薬理作用・リラックス作用・ストレス発散】あたりはバッチリ得られますし、価格もそこまで高くないのでコスパ面も優秀です。
私はファーマヘンプ社のCBDリキッドを摂取するようになってから、これまで悩んでいた「頭痛」や「肩凝」とは無縁な生活を送れるようになりました。
今でも毎日ファーマヘンプ社のCBD製品を愛用しています。
ファーマヘンプのCBDリキッドは最高濃度が5%なので「本当に効果があるの…?」と心配になるかもしれません。
しかし、、、ハッキリ言ってそのような心配は無用です。
ファーマヘンプのCBDリキッドならたとえ濃度5%でも素晴らしいCBD効果が得られますので。
「知名度・信頼度・効果」
全てが安定している超人気CBDリキッド。
ぜひ一度お試しください。

より強力なCBDリキッドをお求めの方はこちらのカートリッジをお選びください。
4位:GREEN BULLDOG(グリーンブルドッグ)のCBDリキッド
グリーンブルドッグのCBDリキッド商品内容 | |||
CBD濃度 | CBDタイプ | フレーバー(全3種類 ) | 価格 |
30% | フルスペクトラム | エナジードリンク/コーヒー/ブルーベリー | 5,500円 |
「グリーンブルドッグ」のCBDリキッドはフルスペクトラム30%の高濃度リキッド。
非常に強いCBD効果に期待できます。
主な特徴としては「使い捨てCBDポッド」を販売している点ですね。
使い捨てCBDポッドとは、充電不要・リキッドの補填不要で使える製品のことです。

グリーンブルドッグでは「カートリッジタイプ」の取り扱いもあります。
CBD専用のヴェポライザーを既にお持ちの方は、こちらのカートリッジを購入した方がお得です。 (リキッドの容量はそこまで変わらないので。)
使い捨てポッドは充電する必要がないですし、リキッドを補填する必要もないので、「キャンプ場」や「クラブ」などの外出先に手軽に持ち運びすることができます。
「CBDを外出先でサクッと摂取したい」
そんな時におすすめの商品です。
効果に関してもフルスペクトラム30%なのでバッチリです。
実際に使用してみましたが、確かなCBD効果を得ることができました。
高濃度のCBDリキッドを外出先で使用したい場合でしたら、ぜひグリーンブルドッグのCBDリキッドをご検討ください。
-
-
GREEN BULLDOG (グリーンブルドッグ)の使い捨てCBDポッドレビュー【充電不要、簡単使い切りタイプ】
続きを見る
5位:CBD LIVING(CBDリビング)のCBDリキッド
CBD LIVING(CBDリビング)のCBDリキッド商品内容 | |||
CBD濃度 | CBDタイプ | フレーバー(全4種類) | 価格 |
50% | フルスペクトラム | BUBBLE GUM/NATURAL/SOUR DIESEL/TANGIE | 6,200円 |
「CBD LIVING」のCBDリキッドは「カートリッジタイプ」のみの販売となります。
濃度はフルスペクトラム50%なのでかなり強力です。
主な特徴としては、CBD LIVINGのCBD製品は全て「ナノCBD」という点。
ナノCBDには「普通のCBDよりも効果が早く現われる」という特徴があります。

実際にCBD LIVINGのCBD製品を摂取してみたところ、本当にわずか数秒で効果があらわれたので驚きましたね。
CBD LIVINGのCBDリキッドは現状だと「カートリッジタイプ」のみの販売なので、コスパ的には正直微妙です。
しかし、フルスペクトラム50%以上の商品はそうはないので、高濃度リキッドを探している方はぜひご検討ください。
>>CBD LIVING「CBDカートリッジ」の詳しいレビューはこちら
6位:CANNAPRESSO(カンナプレッソ)のCBDリキッド
CANNAPRESSO(カンナプレッソ)のCBDリキッド商品内容 | |||
CBD濃度 | CBDタイプ | フレーバー (全8種類) | 価格 |
1% | 単一CBD | Menthol/Cherry mint/Grape blackccurant/Straw melon ice/Strawberry/Natural hemp/Mango/Flavorless | 3,361円 |
3% | 6,090円 | ||
5% | 8,126円 | ||
10% | 11,000円 |
「CANNAPRESSO (カンナプレッソ)のCBDリキッド」は麻 (ヘンプ)産業がもっとも進んでいる本場アメリカ産のリキッド。
不純物などが一切含まれていない完全オーガニック製品なので、安全に摂取できます。
カンナプレッソのCBDリキッドは、高濃度・高純度の麻から作られているので、リピーターも多く人気があります。
フレーバーの種類が豊富な点も購入するメリットの一つだと言えるでしょう。

最高濃度が10%という点は少し残念ですが、とはいえしっかりとCBD効果が得られるので購入する価値のある商品です。
7位:月の葉のCBDリキッド
月の葉CBDリキッド商品内容 | |||
CBD濃度 | CBDタイプ | フレーバー (全5種類) | 価格 |
1% | 単一CBD | ナチュラルヘンプ/プレミアムグレープメンソール/ハードメンソール/ダブルマンゴー/ジューシーピーチメンソール | 1,480円 |
5% | 4,480円 | ||
10% | 7,980円 |
「月の葉のCBDリキッド」はとにかく価格が安いことで有名です。
濃度1%ならなんと1,480円で購入できちゃいます。

CBDリキッドは日本ではまだあまり馴染みのない製品なので、「とりあえず味や吸った時の雰囲気を確認したい」という方も多いかと思います。
そんな方は月の葉でCBDリキッドの「味」や「安全性」を確認してみるのも一つの手です。
8位:CBD MAX(CBDマックス)のCBDリキッド
CBD MAX(CBDマックス)のCBDリキッド商品内容 | |||
CBD濃度 | CBDタイプ | フレーバー | 価格 |
5% | 単一CBD | ナチュラル | 初回500円、2回目以降は10,980円(税抜/送料600円)。 |
「CBD MAX」は人気ユーチューバー「シバター」や「レペゼン地球」が紹介したことで人気を集めた商品。
CBD MAXの特徴は以下です。
- 使い捨ての「ペン型タイプ」なので持ち運びに便利
- 自分でCBDリキッドを「専用器具 (ヴェポライザー)」に入れる必要がない
- 一本につき400回~500回吸引できるのでコスパが良い
- 初回は500円で購入可能
CBD MAXは「ペン型タイプ」の商品なので「利便性」が優れています。
たとえば、CBD MAXなら外出先や仕事の休憩中などに手軽にCBDを摂取できます。
また、CBD MAXは1本あたり400回〜500回前後吸引できるので、コスパ面でも非常に優秀です。

CBD MAXを実際に使用してみた感想としては、なかなかグッドでしたね。
具体的には、CBD MAXを吸うと肩の力が抜けてリラックスできます。
持ち運びに便利な商品なので、私は主に職場で愛用していました。
CBD MAXのデメリットとしては、最低4か月使用しないと解約できない点です。
CBD MAXは「継続コース」に加入することが購入の条件となので、「試しにCBDを摂取したい」という方にはあまりおすすめできない商品です。
CBDは継続して続けることが重要ですので効果を実感していただくため、最低4ヶ月(初回含め4回以上)の継続をお約束いただいております。4回継続合計は33,440円(税抜/送料1800円)となります。
引用:CBD MAX公式サイト
CBD MAXは「これから長期的にCBDを摂取していくつもり」という方にすすめな商品です。

>>CBD MAXお申し込みページ
-
-
【徹底レビュー】CBD MAXとは何?値段が高いCBDリキッドの効果を確かめてみた【濃度・値段】【口コミ評判】
続きを見る
9位:NATUuR(ナチュール)のCBDリキッド
NATUuRのCBDリキッド商品内容 | |||
CBD濃度 | CBDタイプ | フレーバー (全4種類) | 価格 |
2% | 単一CBD | Mary Jane/Skunk/Original Leaf/Purple Haze | 4,620円 |
4.2% | 5,947円 |
「NATUuR」は本場オランダのCBDブランド。
NATUuR社のCBD製品は、日本を含む各国の法令に従い作られているので、安心・安全にご利用いただけます。 (厳正な審査基準をクリアしています。)
NATUuRは「使い捨てペンタイプ」の販売も行なっているので、「試しにCBDを摂取してみたい」という場合でも手軽に購入することができます。

NATUuRのCBDリキッドを使用すると、リラックスできますし、よく眠れるようになります。
生活週間を改善したい方にぜひおすすめしたい商品です。
人気も非常に高く、ショッピングサイトのレビューも高評価が目立ちます。
CBD濃度が4.2%なので「ガッツリキメたい」という方にはおすすめできませんが、ほんのり効果を味わいたい方にはぴったりな商品だと言えるでしょう。
10位:AVIDA (アビダ)のCBDリキッド
AVIDA(アビダ)のCBDリキッド商品内容 | |||
CBD濃度 | CBDタイプ | フレーバー (全8種類) | 価格 |
0.83% | 単一CBD | マンガ・マンゴー/ベリー・グレープ/ブルー・ラズ/フレーバー・レス/ブルーベリーケーキ/アイス・ベリー・メロネード/アイス・フルーツパンチ/アイス・キウイ・ストロベリー | 5,280円 |
1.6% | 7,920円 | ||
3.3% | 12,000円 |
「AVIDAのCBDリキッド」は100%有機栽培の麻から作られています。
徹底的な社内テストに加え、第三者機関 (サードパーティー)の品質検査をパスしているので、その品質には定評があります。
AVIDAのCBDリキッドの主な特徴としては、フレーバーが8種類とかなり豊富な点。

最高濃度は3.3%なので、やや物足りない気がしますが、とはいえCBD初心者の方でしたらこの位の濃度がちょうど良いでしょう。
高濃度のCBDリキッドを効率的に摂取する方法とは?

しっかりと肺に溜めてからゆっくり息を吐き出す
CBDリキッドを摂取する際は必ず煙を肺にしっかりと溜めましょう。
そうすることで、CBDの効果が確実に現れてきます。
長く肺に溜め込めばそれだけCBDの吸収率も高くなるので、血液中に到達するCBDの割合も多くなるというわけです。

それでは具体的にどの程度ためればいいのかと言うと、最低でも5秒、できれば10秒は肺に溜めておきたいところです。
CBD濃度が高いとキック感が強くなるのでゴホゴホとむせてしまうかもしれませんが、CBDを効率的に摂取したいのであれば煙をしっかりと肺に溜めましょう。
それだでCBD効果がグンと上がりますよ。
よく振ってから使用する
CBDリキッドはよく振ってから使用しましょう。
なぜなら、中に含まれている成分 (カンナビノイド)が底に沈んでいる可能性があるからです。
使用する前によく振ることで、CBDが混ざり、CBD効果をしっかり得られるようになります。
また、アトマイザーにリキッドを補填している場合でしたら、ヴェポライザー (デバイス)の「余熱機能」をできるだけ使った方がいいですね。
CBDは粘度が高いため、吸引前に加熱することで効率的にCBDを摂取できるようになります。
いずれにせよ、よく振らなかったり、余熱機能を使用しないと、CBDリキッド本来の香りや効果を存分に引き出せません。

最強のCBDリキッド(高濃度)は高額を払って購入する価値はあるのか?
高濃度のCBDリキッドを購入する価値はズバリあります。
なぜなら、CBDリキッドは濃度が高くなるにつれてCBD効果も強くなるからです。
CBDリキッドを使用する目的は「CBD効果を得るため」ですよね。
だとしたら、高濃度の商品を購入することを私はおすすめします。

CBDリキッドを購入するならぜひ高濃度な商品を検討してください。
【高濃度】CBDリキッドおすすめランキングTOP10|まとめ
本記事では【高濃度のおすすめCBDリキッド】をご紹介してきました。
ひとえにCBDリキッドといっても、効果やフレーバーはさまざまで、好みも異なります。
いくら濃度が高くてもブランドによっては効果が弱いこともあることも多いです。
本記事で紹介したCBDリキッドであれば、確かなCBD効果が得られるので、ぜひ自分好みの商品を選んでください。
最強のおすすめCBDリキッドはこれ
今もっとも高濃度な最強CBDリキッドはプラスウィードの「フルスペクトラム60%」です!
「高濃度でガツンとキマるCBDリキッドを使ってみたい」
という方はぜひ1度お試しください。

高濃度CBDリキッドおすすめランキングTOP10
順位 | ブランド名 | 最高CBD濃度 | 価格 |
1位 | (+WEED)プラスウィード![]() |
フルスペクトラム60% | CBDリキッド=66,900円/カートリッジ=7,000円/使い捨てポッド=9,000円 |
2位 | AZTEC(アステカ) | フルスペクトラム55% | 16,500円 |
3位 | Pharma Hemp(ファーマヘンプ ) | フルスペクトラム40% | 14,800円 |
4位 | GREEN BULLDOG(グリーンブルドッグ)![]() |
フルスペクトラム30% | 5,500円 |
5位 | CBD LIVINGk (CBDリビング) | フルスペクトラム50% | 6,200円 |
6位 | CANNAPRESSO(カンナプレッソ) | 10% | 11,000円 |
7位 | 月の葉 | 10% | 7,980円 |
8位 | CBD MAX(CBDマックス) | 5% | 初回500円、2回目以降は10,980円 |
9位 | NATUuR(ナチュール) | 4.2% | 5,940円 |
10位 | AVIDA(アビダ) | 3.3% | 12,000円 |
-
-
コスパ抜群!価格が安い人気CBDリキッドランキングTOP5を発表!
続きを見る